電話占い〜当たる占い師は誰?〜口コミ&ランキング調査隊!

電話占いサイト選びの基準

一昔前まで占いというと、一部を除き「怪しい霊感商法では?」なんて声があった事も事実です。

 

一般人からしてみれば霊視、霊感と堂々と謳っている人を前にすれば、怪しいと思うのもよくわるのですが、現在では、テレビでも天気予報の後に血液型占い、星座占い、今日のラッキーな星座、なんて占いを流しているところもあるほどにメジャーな存在になっています。

 

しかしそれでもいざ自分がお金を出して占って貰おうと思うと、初めての場合はかなり抵抗があるのではないでしょうか。

 

おそらく、そこには何を基準に選んでよいか分からない、不安があるのでしょうが、インターネットが発達した現在においては、正しく情報を拾い上げる事により、怪しげな占い師に引っかかるリスクを極力まで抑える事が容易になっています。

 

ではどうすればよいのか?

 

一言で言えば、

 

鑑定師が所属している組織の情報を調べる

 

これにつきます。

 

運営者情報

ネット上で占いサイトを運営する場合、特定商取引法に基いて各種の重要事項を表示義務があります。

 

多くのサイトでは一番下に特定商取引に基づく表示、という項目が必ず表示されていて、そこには会社名から運営責任者、所在地、事業内容、料金等に関する既述があります。

 

この既述を参考にして親会社を調べ、怪しそうでなければ会員登録をするといった方法が堅実でしょう。

 

そのような意味では、当サイトに掲載されている占いサイトでは、例えばウラナの運営している会社が株式会社エムティーアイという東証1部上場企業であり、エキサイトの親会社が伊藤忠商事という大手商社なので、社会的な信頼度を最優先とするならば上記の2社がおすすめです。

 

さらに、個人情報を提供しようとしている業者が、登録者の情報を適切に扱っているかどうかの一つの目安になるものとしてプライバシーマークというものがあります。

このようなマークで、下には企業ごとに振り分けられた番号が記載されています。

 

このマークは一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)が1998年4月から運用しており、多くの企業で採用されています。(現在の参加企業は15000社以上)

 

上記の株式会社エムティーアイは2006年にこのマークを取得していて、番号は10820662(06)となっています。これはJIPDECのサイトで検索可能なので、プライバシーの漏洩が心配な人は運営会社の名前を同サイトの検索欄に入力して調べてみて下さい。

 

これを取得したからと言って絶対情報が漏洩しないとは断言できないですが、少なくとも正規の手順を踏んで、プライバシーを厳重に管理しようとする企業としての姿勢がある事は確かです。

page top